名古屋で浄土真宗お東の納骨堂・永代供養墓型合祀堂のある真宗大谷派香流山大應寺(だいおうじ) 〒464-0007愛知県名古屋市千種区竹越二丁目8番11号

法名(戒名)授与
浄土真宗では戒名とは言わず、法名と言います。
コロナ禍の中、いろいろなご事情で葬儀が行えず、法名がいただけてない場合や、 生前のうちに法名をいただきたい方に、ご法名をお付けいたします。
ご希望により院号をお付けすることも可能です。
遠方の場合など、法名授与証をPDFにてメール添付することにより、全国対応いたします。
お申込みはお電話をいただくか、お問い合わせフォームよりメールにてご依頼ください
□法名授与証を発行します。お近くの方は寺院にお越し願い、直接お渡しいたします。
遠方の方やお忙しい方にはPDFにて制作し、メール添付、或いはLINE、plusメッセージなどにより添付送信いたします

法名授与証見本
【院号なし】![]() 画像をタップ/クリックで拡大 |
【院号付】![]() 画像をタップ/クリックで拡大 |
□法名は音読みの呉音で読むことが多いとされております。 日常的に使われております音読みは漢音が多いため、法名の読みは難しく耳慣れないと感じる方もいらっしゃいます。
また、法名をお付けするときは、単に適当な漢字をあてがうわけではなく、仏教的なひとつの願いを込めて意味のあるご法名を授与しております。
したがって、当寺院ではご法名をお送りするときに、メール本文にお付けしました法名の読みや願い・意味などを明示するようにしております。
法名授与冥加金
冥加金はお問い合わせ下さい
☏052-711-3348
お申込みのながれ・お振込口座
■お申込みから法名授与までのながれを説明。お振込口座のご案内等。こちらもご覧下さい。

こちらに当てはまる方はぜひご相談ください!☏052-711-3348
生前のうちに法名を取得しておきたい
ご自身の希望の文字を使いたい
お坊さんを呼ばずにお葬式を行った
直葬で行った
生前の名前のまま法名を付けていない
当寺院では菩提寺のない方等、檀家以外の方でもお引き受けできます
■菩提寺が決まっている方は菩提寺にご相談下さい
■ご希望の文字を入れることもできます(法名にそぐわない文字は除く)
■院号付をお選びいただくことができます(追加冥加金が必要)
■寺院指定のお位牌をご用意し、お付けしたご法名のお書き入れも承ります
■お位牌のお預かりも承ります
お問い合わせはコチラへ!
052-711-3348
各種法要、ご遺骨に関する相談、納骨堂・合祀堂見学のご予約等、お気軽にご相談下さい。

・上記QRコードを読み込みLINEに友達追加し、トーク画面よりご送信下さい。